面接になぜ不合格!?

面接になぜ不合格!?のアイキャッチ

転職活動中の保育士さんの中には、不採用が続き辛い思いをした経験がある方もいるのではないでしょうか?

 

なぜ不採用になったのか原因を探している中で、面接中に応募先の園長先生の態度を思い出す方もいるでしょう。その際に相手からの「不採用のサイン」を感じた方もいるかもしれません。

 

面接に落ちたと感じる面接官からの「不採用サイン」について、考えられる内容を以下にまとめました。

 

  • 面接官の反応が薄い
  • 質問の回数が少ない、質問をされない
  • 極端に面接時間が短い
  • 首をかしげられたり、目線をあわせてもらえかったりすることが多い

 

 

面接の中での保育士さんの回答に対してそっけない反応が返ってきたり、ほとんど質問されなかったりした場合は、興味を持ってもらえていない可能性があるでしょう。

 

極端に弾まないときには、面接の段階で不採用と判断されている可能性が高いかもしれません。

保育士面接に落ちた原因とは

ここでは、希望園に対して不採用になりやすい原因について整理しましょう。

 

合否が判断されるタイミングとしては、書類選考と面接の選考の二つが挙げられます。

それぞれの段階で選考に落ちた原因として、考えられる内容をみていきましょう。

 

履歴書や職務経歴書

  • 空欄や空白が多い
  • 誤字脱字が多い
  • 字の書き方が乱雑
  • 証明写真のサイズや撮り方に問題がある
  • 前職の機密事項が記載されている

 

 

空欄や空白の多さは、応募に対する熱意が感じられないと判断されることもあるようです。

志望動機などに空白があると、「園で働きたいという意欲が少ない」と判断されることもあるでしょう。

 

また、職務経歴書は勤務内容を詳細に記載した際に、機密事項まで書いてしまったケースもあるようです。

守秘義務を守れないという判断から、不採用になることも考えられるでしょう。

応募書類の送り方にもマナーがあります。書類の提出期限を提示されていた場合、期日を越えての送付はマイナスの評価につながりやすいでしょう。

書類関係に関しては難しく考える必要はないと思いますが、必要最低限はしっかりと記入して記入した内容に関してはしっかりと答えられるようにしておきましょう。

 

面接編

 

面接時は話す内容も大切ですが、見た目や服装なども重要!!

※時間厳守や謝辞など、基本的なマナーが守れるかは採用の大前提となるでしょう。

 

面接時に緊張して表情が固くなったとしても、保育園側から見れば、笑顔や明るさを感じられない応募者は、今後園で働いた際に子どもへの接し方や保護者対応に不安を感じることもあるでしょう。

 

また、第一印象を重視する面接官も多いと聞きます!!

 

面接時に園側の質問に対する答えがわかりにくかったり、話がかみ合わなかったりすると、コミュニケーション能力に問題があると思われることもあるでしょう。

 

また、面接官がフランクに話しかけられても面接者はフランクになり過ぎないで答えましょう。「失礼」「馴れ馴れしい」という評価につながりやすいため、注意しましょう。

その他に注意する点

  • 笑顔を心掛ける
  • はっきりと話す
  • 応募意思をしっかりと伝える
  • 今後のビジョンを伝える
  • マナーを注意する

 

 

保育士の面接に落ちた原因を分析して、今後の対策を考えよう

今回は、なぜ保育士の面接に落ちるのか、考えられる理由と今後の対策について紹介しました。

 

面接に落ちたときは、そのショックからなかなか次の対策を考える気持ちになれなかったり、不採用が続くと転職活動がつらいと感じてしまったりと、立ち止まってしまうこともあるでしょう。

 

転職活動が上手くいかない場合は、一度落ち着いて面接の担当者が話していた内容や反応を思い返してみるとよいかもしれません。そのうえで自分自身で改善できる部分を探し、対策を練ることが大切になるでしょう。

 

希望の保育園で働けるよう、前向きに取り組んでいけるとよいですね。

SNSで記事をシェア

話してみる